ut-et ウトエト
質感コントロールブランド ut-et
特徴
①柔らかく弾む質感へ
弾力と柔らかさを両立しナチュラルな動きが可能。
②ダメージを抑えながらの施術
熱処理によるタンパク変性を未然に防止。
③さまざまな髪へのアプローチを可能に
ダメージ毛/カラー毛などの様々な髪質の対応可能
LINE UP
【ストレート】医薬部外品
・ストレートSH(スーパーハード)
新生部や強いクセ、強毛 撥水毛
・ストレートH(ハード)
新生部や強いクセ、普通毛
・ストレートLA(ローアルカリ)
既ストレート部、弱いクセ 中間~毛先
・クリームOX2剤
コハク酸とリンゴ酸のバッファー効果でpHの急激な変化を抑制。
【ストレート】化粧品
・C/H コスメストレート (ハード)
新生部、硬毛や普通毛の方におすすめです。
・C/N コスメストレート (ノーマル)
新生部、既ストレート部、
軟毛、普通毛、エイジング毛の方におすすめです。
・C/LA コスメストレート (ローアルカリ)
既ストレート部、ハイダメージ毛の方におすすめです。
【カール】化粧品
・ウトエトクリームBR2 (臭素酸塩)
ブロム酸(臭素酸塩)タイプのクリーム2剤
・カールC/H (カールハード)
硬毛や普通毛の方におすすめです。
・カールC/N (ノーマル)
普通毛、軟毛、エイジング毛の方。
・ローションBR2
ブロム酸(臭素酸塩)タイプのローション2剤